BLOG

トップ ― ブログ ― 招待状...

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

招待状

2022.10.02

こんにちは。
デザイン戦略ディビジョンの若杉です!
いつも八雲迎賓館のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます😌

今回は「結婚式の招待状」についてお話しさせていただこうと思います😁

まず、結婚式の招待状とは、結婚式の日時や場所を知らせる案内状のことです。
招待状には返信葉書を同封しているため、招待状をもらったゲストは出席・欠席を記入して返信をします。
ゲストの出欠はもちろん、住所・名前や食物アレルギーなどを確認する役割もあります。

福井では家と家との繋がりを重んじているためご家庭も多いため、
招待状の差出人の名前もご両家の親御様というケースも多々あります。
ただ、最近では新郎新婦おふたりがゲストを招待しておもてなしをするという認識が強くなってきているので、
差出人は新郎新婦おふたりの名前というケースも増えてきています。
ご招待状の内容を決める際に、差出人の部分はかなり重要なため、ご両家親御様も交えてご相談ください。

では、ここで招待状の中身をご紹介いたします。

①本状
結婚式の招待状のメインとなるものです。
結婚式に参列してほしいお願いの挨拶と、ゲストを招待するにあたり開催時刻・開催場所を記載します。
招待状は基本的に披露宴へのお誘いで出すため、本状への記載は披露宴の受付と開始時間のみになりますが、
現在は挙式へもゲスト全員に参加いただきたいご両家が多数のため、
本状へ挙式時間の案内も記載しているケースが圧倒的に多いです。

②案内付箋
本状に書かれたこと以外に必要な情報は、小さなカードにメッセージを入れた付箋を使用します。
付箋には種類があり、主賓挨拶を依頼する付箋、乾杯発声の依頼をする付箋、
受付担当者にお越しいただく時間を記載した付箋、挙式からの参列依頼の付箋、余興を依頼する付箋、
会場までの地図の付箋などがあります。こちらは本状とは別に小さなカードにすることで、
それぞれ必要なゲストのみ招待状に添えるようになっています。

③返信葉書
ゲストが出席・欠席を記入し、新郎新婦に返信するための葉書です。
ゲストの住所氏名、アレルギーの有無、ふたりへのメッセージを記入する欄をつくることが一般的です。
表面にはおふたりの住所、もしくはご実家の住所を記載しておき、
ゲストがすぐにポストに投函できるよう、発送に必要な慶事用切手を貼っておくことがマナーです。

④封筒
封筒は上記全てを同封するために必要となります。表面にはゲストの住所と名前を記載します。
ただし、招待状をお手渡しする方には住所は書いてはいけません。
相手に「ついでに渡す」といったニュアンスに伝わってしまう可能性があるためご注意ください。
封筒の裏面には差出人の住所と名前を記載します。
前述でお伝えした通り、差出人はどなたのお名前で出されるか確認した上で印刷ください。
招待状を発送する際に封筒へ貼付する切手は「慶事用切手」が一般的です。
不足のないよう、事前に招待状の重さを計り切手を購入しましょう。

以上が招待状を発送するにあたり、必要となるものです。

招待状を個人で作成する場合は5ヶ月程前からご準備を進めるといいですね。
また、当館で承る際も4ヶ月程前から内容やデザインを決めておかれると余裕があります。
同時に招待するゲストのリストアップを進めていきます。
名前の漢字に失礼がないよう、事前に確認が必須となります。
ご家族単位で呼ばれる方は全員のお名前を記載いただくか、ご一同様という表記となります。
会社同士のお付き合いの方に関しては、会社名や肩書きが必須となりますので、こちらも事前に確認をお願いします。

招待状の準備が出来、発送・お手渡しは結婚式の2〜3ヶ月前が一般的です。
また、招待状を送る・お渡しする前にゲストの方には必ず事前に結婚報告をしておきましょう!
結婚報告をし、「また後日、招待状を渡す」といったようにしておくと、急に招待状が届いて驚いたなんてことはないです。
発送するタイミングは消印日が「大安」「友引」にすると縁起がいいです。
返信期日も「大安」「友引」を選ぶようにするといいです。
ポストに投函するよりも、「大安」「友引」の消印を残すために、郵便局の窓口へ持って行き発送することをおすすめします。
ポストの集荷のタイミングでは消印が希望の日の翌日になってしまうケースもあります。
また、料金不足で戻ってきたり、ゲストへ不足分の負担をしてもらうなんてこともありますので、ご注意ください。

結婚式の3〜40日前には返信期日を迎えます。
返信期日を過ぎても数日以上返信がないゲストには、直接連絡をとってみてください。
もしかすると、招待状が手元に届いていない!なんてケースもあるかもしれませんので、
「招待状は手元に届いている?」という聞き方だとスマートに確認がとれます。

結婚式の招待状も受け取る側ですと、本状を確認し、返信葉書を記載し戻すのみですが、
準備する側はこんなにもたくさんの工程があるなんてことは、結婚式を挙げるとなった時にしか分からないことですよね😌

新郎新婦おふたりだけで準備が大変な時は、周りの皆様にも招待状の封入などお手伝いいただきながら、
無理なく準備いただけますと、他の準備に時間を費やすこともできますね☺️
これから招待状を作成する方は担当のプランナーにしっかり相談してくださいね♪




■4/21(金)お仕事帰りに!ナイトクイック相談会*
絶品!シェフが作る
八雲迎賓館おすすめ一品料理付き*
土日はお出掛けのカップルは
金曜日仕事終わりにかしこくフェアへ◎

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015