前撮りを行うメリットは?
みなさまこんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
ドレスDivの辻岡です
みなさんは当日着用される衣装にて前撮りはされましたか?
最近はセルフ前撮りをされる方も増えてきましたね
でも当日着用される衣装にて前撮りをするメリットも多くあります💡
1. 衣装の着こなしを事前に確認できる
実際にドレスや和装を着て撮影することで、フィット感や動きやすさを確かめられます。歩き方やポージングの練習もできるため、結婚式当日をより安心して迎えられます。
ヘアメイクのリハーサルにもなります。
2. 自然な表情を引き出せる
結婚式当日は緊張する方も多いですが、前撮りで一度撮影を経験しておくと、カメラに慣れてリラックスした自然な表情を残しやすくなります。
3. ウェルカムボードやムービーに活用できる
前撮りした写真は、ウェルカムスペースの装飾やプロフィールムービーなど、結婚式の演出にも活用できます。おふたりらしさをより引き立てるアイテムとしておすすめです。
当日着用しない衣装で前撮りをされる方はそちらの衣装でグッズの作成をされる方も多いです。
4.時間をかけてゆっくり撮影ができる
ゲストとの時間を確保するために、結婚式当日はお二人の姿をゆっくり撮影する時間がとれないことが多くあります。前撮りでは納得のいく素敵な写真を撮影することが可能です。また、結婚式当日はご家族は写真を遠慮されるケースが多いため前撮りにて思い出を残すことができます。
5. 当日とは異なるシチュエーションで撮影できる
結婚式当日は、限られた時間の中で撮影を行うため、ロケーションやポーズが制限されることもあります。しかし、前撮りなら海辺や公園、思い出の場所など、好きな場所でじっくりと撮影できます。
前撮りは結婚式直前や早いと半年ほど前に行うことも可能です。
前撮りをすることでより具体的にイメージが湧いてくると思います。
悩んでいる方はぜひご検討ください
素敵な写真でより一層素敵な1日を迎えましょう♪