🎃甘い香りに誘われて──店内はハロウィンの魔法の中へ
皆さん、こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。
VIVANTの本多です。
10月の風が少し冷たく感じられるようになると、洋菓子屋のショーケースも衣替えの季節。今年も、VIVANTの店内がハロウィンの魔法に包まれました。
入口近くに並ぶのは、にっこり笑うジャック・オー・ランタンたち。オレンジ色の光をまとった彼らが「いらっしゃいませ」と出迎えてくれるようです。その隣には紫と黒のチュールがふわり。まるでお菓子の妖精が飛び出してきそうな可愛らしさなんです。
ショーケースをのぞけば、そこには“見るだけで楽しい”ハロウィンワールドが広がっています。大きなパンプキンがどんと構え、蜘蛛の巣模様のバスケットには焼き菓子がぎっしり!オレンジ、紫、黒――ハロウィンの定番カラーが美しく重なり合い、光を受けてキラキラと輝いています。
中央に並ぶのは、この時期限定のギフトボックス。フタを開けると、箱の中からバターの香りがふんわりと漂ってきて、思わず「わぁ!」と声が出ちゃいますよ。
人気の「VIVANT BAR」は、見た目も味も秋らしさ満点のハロウィン仕様。可愛いおばけのフィギュアが顔をのぞかせ、まるでお菓子たちが小さな舞台で踊っているよう。チョコレートが織りなす深い味わいが、季節の夜長にぴったりなんです。ギフト箱の中には、笑顔のジャック・オー・ランタンのシールがそっと貼られ、開ける瞬間にもワクワクが広がります。
そして、棚の奥には「スペシャルギフト」や「特製スイーツギフト」など、贈り物にぴったりの詰め合わせも。リボンや紙の色合いひとつにもこだわり、ひとつひとつの箱がまるで宝箱のように並んでいます。お子さまへのお土産にも、大人の方への手土産にもぴったりだと、お客様からもよくお声をいただきますね。見た目の可愛らしさはもちろん、口にした瞬間に広がるバターの香ばしさと上品な甘さが、心まで温かくしてくれます。
ショーケースの下段には、ミニサイズのかぼちゃや小さなおばけのオーナメントが並び、細部まで遊び心たっぷり。スタッフがひとつひとつ丁寧に配置した飾りには、“お菓子を通して季節を楽しんでほしい”という気持ちが込められています。
夕方になると、照明に照らされたオレンジ色がより鮮やかに輝き、ガラス越しに映るかぼちゃたちがちょっと得意げに微笑んでいるよう。その光景を眺めているだけで、なんだか心がほっとするんです。
10月限定の店内装飾は、毎年少しずつテーマを変えながら進化しています。今年は「かわいくて、ちょっぴりミステリアス」をテーマに、ハロウィンらしさと上品さを両立させました。お菓子が主役でありながら、季節ごとに装いを変える店内は、まるでひとつの小さな舞台のようです。これからも、お菓子と一緒に“季節の物語”を感じてもらえる場所でありたい――そう願いながら、今日もオーブンから甘い香りが漂っています。
お子さまが「これ食べたい!」と指をさし、写真を撮るお客様の笑顔があふれるこの季節。お菓子を選ぶ時間も、包装をほどく瞬間も、ハロウィンならではの特別なひとときになります。
今年のハロウィンも、どうぞ甘く楽しい時間をお過ごしください。
皆さまのご来店を、にっこり笑うジャック・オー・ランタンと、香ばしい焼き菓子の香りが心よりお待ちしております。
さて、私たちが日常の中で、ちょっとした甘いものにどれだけ心ときめかせているか、改めて感じさせられますよね。VIVANTのお菓子がそうであるように、結婚式での「甘いおもてなし」も、ゲストの皆さまに忘れられない感動と笑顔を届ける魔法のような存在なんです。
福井で理想の結婚式を夢見るあなたへ。今回は、そんな「甘い魔法」を結婚式に取り入れるヒントを、ウェディングプランナーの本多がたっぷりとご紹介していきますね。
1. 結婚式のおもてなしに「甘い魔法」は欠かせない理由
私たちVIVANTの店内を訪れるお客様の笑顔を見ていると、やっぱり「甘いもの」って人を幸せにする魔法のようだと感じます。これって、結婚式のおもてなしでも同じなんです。披露宴の終盤、美味しいお料理を楽しんだゲストの皆様の前に、きらきらと輝くデザートが並んだ瞬間、会場は一気に華やぎ、あちこちで笑顔の花が咲きます。
甘いスイーツは、ただお腹を満たすだけではありません。
まず、リラックス効果は絶大です。会場の雰囲気も和らぎ、ゲスト同士の会話も弾みます。「このケーキ、可愛いね!」「一口どうぞ」なんて、自然とコミュニケーションが生まれるんです。
そして、何よりも**「記憶に残るおもてなし」**として心に刻まれます。美味しいお料理はもちろんですが、披露宴のクライマックスを飾るデザートは、ゲストの心に強く印象付けることができる大切な要素なんです。例えば、季節感あふれるフルーツをたっぷり使った一品や、おふたりの思い出を形にしたような特別な結婚式ケーキは、「あの結婚式のデザート、本当に素敵だったね!」と、後々まで語り草になることでしょう。
さらに、今の時代、忘れてはならないのが**「SNS映え」**ですよね。見た目にも美しいスイーツは、写真に収められ、InstagramなどのSNSでたくさんシェアされます。それがまた、おふたりの結婚式の思い出をより多くの人に届けるきっかけにもなるんです。細部までこだわったスイーツは、おふたりの感謝の気持ちとセンスが伝わる、最高の「甘い魔法」と言えるでしょう。
2. 福井の花嫁さんに伝えたい!ゲストが心ときめく特別なスイーツの選び方
福井で結婚式を考える花嫁さんにとって、どんなスイーツを選んだらゲストの皆さんに喜んでもらえるか、悩む方もいらっしゃるかもしれませんね。ここでは、心ときめく特別なスイーツを選ぶためのヒントをいくつかご紹介します。
まず大切なのは、**「おふたりらしさ」と「季節感」**です。
例えば、おふたりの出会いや趣味、思い出の場所などをモチーフにしたオリジナルデザインの結婚式ケーキは、それだけで特別なストーリーが生まれます。私もVIVANTでお菓子を作る中で、「お客様の笑顔を見たい」という気持ちを込めていますが、結婚式でのスイーツも同じ、いやそれ以上に、おふたりの「おもてなしの心」が伝わることが大切なんです。
そして、旬の食材を取り入れること。福井ならではの旬のフルーツ、例えば夏には越前海岸のスイカを使ったシャーベット、秋にはサツマイモや栗を使ったタルトなど、季節ごとに一番美味しい食材を取り入れることで、ゲストは「この時期ならではのおもてなしだね!」と、より一層感動してくれるはずです。
また、アレルギーや苦手なものへの配慮も忘れてはなりません。最近では、アレルギーを持つゲストの方も増えていますので、事前に確認し、個別に対応できるか、あるいはアレルギー対応のスイーツを用意できるかは、大切なポイントになります。きめ細やかな配慮は、ゲストにとって何より嬉しいおもてなしに繋がります。
福井には、地元で愛される素晴らしい洋菓子店や和菓子店がたくさんありますよね。そうしたお店の味を取り入れることも、ゲストに喜ばれる「福井らしい」おもてなしになるかもしれません。もちろん、IZUMO GROUPの会場では、おふたりの理想を形にするため、専属のパティシエたちが腕を振るっていますのでご安心くださいね。
3. 【IZUMO GROUPの特別な甘いおもてなし】おふたりらしさを叶えるデザートの魔法
私たちIZUMO GROUPでは、おふたりの大切な結婚式を「甘い魔法」で彩るため、様々な工夫を凝らしたデザートをご提案しています。VIVANTで季節ごとにワクワクするようなお菓子を皆さんにお届けしているように、結婚式のスイーツにもたくさんの「わくわく」を詰め込んでいるんですよ。
忘れられない感動を呼ぶ「パティシエ特製結婚式ケーキ」
結婚式ケーキは、まさに披露宴のシンボル。ケーキ入刀のシーンは、たくさんのゲストの視線が集まる、まさに主役のひとときですよね。IZUMO GROUPの結婚式ケーキは、提携のパティシエが、おふたりのこだわりやストーリーを丁寧にヒアリングし、一からデザインするフルオーダーメイドも可能です。
「私たちが出会ったカフェの風景をケーキにしたいんです」「共通の趣味である登山をイメージしたデザインにできますか?」といった、どんなご要望も、ぜひパティシエにご相談ください。おふたりだけの想いが詰まった、世界に一つだけの結婚式ケーキは、ゲストの心にも深く響くはずです。もちろん、写真映えも抜群!ファーストバイトの瞬間は、きっと最高のシャッターチャンスになりますよ。まるでオブジェのような美しいケーキから、温かい手作り感あふれるケーキまで、おふたりの「好き」を形にしていきます。
ゲストが笑顔になる「デザートビュッフェ」の魅力
披露宴のクライマックスに、華やかに並べられたデザートビュッフェは、思わず「わぁ!」と声が出てしまうほどの演出ですよね。IZUMO GROUPのデザートビュッフェは、パティシエが心を込めて作り上げた、季節感あふれる多彩なスイーツがずらりと並びます。
一口サイズのタルトやマカロン、見るだけでも可愛いカップケーキ、旬のフルーツをふんだんに使ったゼリーなど、その種類は本当に豊富です。ゲストの皆様は、まるでVIVANTのショーケースをのぞくように、心ゆくまで好きなものを選んで楽しむことができます。
「美味しい〜!」「どれにしようか迷っちゃうね」と、ゲスト同士の会話も一層弾み、アットホームな雰囲気を作り出すことができるんです。特に女性のゲストの方からは、「こんなにたくさんのスイーツがあるなんて嬉しい!」と大好評なんですよ。私たちの会場では、見た目の美しさはもちろん、素材の味を大切にした、心と体に優しいスイーツをご提供しています。
福井の旬を味わう「オリジナルスイーツ」
地元の福井を愛するおふたりには、福井の豊かな自然が育んだ食材を使ったオリジナルスイーツもおすすめです。例えば、福井県産の新鮮な牛乳や卵、豊かな土壌で育ったフルーツ、あるいは福井ならではの伝統的な和菓子からインスピレーションを受けた洋菓子など、IZUMO GROUPのシェフやパティシエが、おふたりとじっくりお話ししながら、特別な一品を創り上げます。
「遠方から来てくれるゲストに、福井の美味しさも伝えたいな」
「私たちの大好きな福井の特産品を使ったスイーツで、サプライズしたい!」
そんな想いがあれば、ぜひ私たちに教えてください。IZUMO GROUPならではの技術と、VIVANTで培ったお菓子への愛情を込めて、福井の魅力がぎゅっと詰まった、記憶に残る甘いおもてなしをご提案させていただきます。
4. 記憶にも記録にも残る!写真映えも叶えるスイーツの演出
5. 記憶にも記録にも残る!写真映えも叶えるスイーツの演出
甘いスイーツは、ゲストの舌を喜ばせるだけでなく、目を楽しませ、写真にも美しく残る「主役」になれるんです。VIVANTのハロウィンの装飾が思わず写真を撮りたくなるように、結婚式のスイーツも工夫次第で、おふたりの大切な一日の素敵な記録になります。
結婚式ケーキの入刀シーンや、ファーストバイト、サンクスバイトなどは、まさに写真映えの宝庫ですよね。可愛らしいデザインの結婚式ケーキや、おふたりの個性を表現したケーキは、どんな写真にも映え、後から見返した時に「あの時、本当に幸せだったね」と笑顔になれるはずです。
また、デザートビュッフェは、ただスイーツを並べるだけでなく、テーマに合わせた装飾を施すことで、より一層華やかになります。例えば、おふたりの結婚式のテーマカラーに合わせたリボンや、可愛らしいミニチュアの小物、季節の花々を飾るだけでも、ぐっとおしゃれで洗練された空間に変わります。
IZUMO GROUPの会場では、専門のプランナーが、おふたりの結婚式のテーマや雰囲気に合わせて、デザートの配置や装飾までトータルでご提案しています。ゲストが「思わず写真を撮りたくなっちゃう!」ような、そんな心ときめくスイーツの演出を一緒に考えましょう。
5. まとめ:甘い思い出を永遠に。夢の結婚式をIZUMO GROUPで叶えませんか?
VIVANTのハロウィンのお菓子が、皆さんの日常に甘い魔法をかけるように、結婚式でのスイーツは、おふたりの大切な一日に、そしてゲストの皆様の心に、忘れられない「甘い魔法」をかけてくれます。
福井で結婚式を考える花嫁さんにとって、スイーツは単なるデザートではなく、おふたりの感謝の気持ちや、個性、そしておもてなしの心が凝縮された大切な要素になるんです。IZUMO GROUPは、そんな「甘い魔法」を通して、おふたりとゲストの皆様にとって、最高に幸せな一日を創り出すお手伝いをしたいと心から願っています。
世界に一つだけの結婚式ケーキ、福井の旬を味わえるオリジナルスイーツ、そして誰もが笑顔になる華やかなデザートビュッフェ。IZUMO GROUPの経験豊富なプランナーと、愛情あふれるパティシエたちが、おふたりの「こんな結婚式にしたい!」という夢を、一つひとつ丁寧に形にしていきます。
IZUMO GROUPでの結婚式は、豪華なIZUMO GROUPでのお祝いから、アットホームな結婚式、そして大切な方々だけを見守るIZUMO GROUPでの少人数結婚式まで、おふたりの様々なご希望にお応えできます。福井の地で、おふたりらしい「甘い思い出」を紡ぎませんか?
IZUMO GROUPの出雲記念館、八雲迎賓館どちらの会場も無料での見学、ご試食ができるブライダルフェアを開催しております。
夢の結婚式を叶えるため、いつでもご相談ください。
私たちはおふたりの素晴らしい一日を全力でサポートします!

