BLOG

トップ ― ブログ ― 「私たちだけ...

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

「私たちだけの結婚式」を叶えたいあなたへ。福井で紡ぐ、ちょっぴり特別なウェディングのヒント♡

2025.09.29

こんにちは! IZUMO GROUPのマーケティングDiv.の小川️です。
突然ですが、このコラムを読んでくださっているあなたは、もしかしたらこんな風に思っていませんか?
「結婚式って憧れるけど、みんなと一緒じゃ、なんか物足りないかも…」
「私たちらしい、もっと記憶に残る一日にしたい!」
「型にはまった結婚式じゃなくて、ゲストにも『わぁ、素敵!』って感動してもらいたいな」
そう、福井で素敵な結婚式を挙げたいと考えている女性の皆さんの中には、「自分たちだけのオリジナルウェディング」を夢見ている方が、たくさんいらっしゃるんです。私も本当にそう思います!せっかくなら、おふたりの個性や想いがぎゅっと詰まった、世界にたったひとつの結婚式を叶えたいですよね。
流行りももちろん素敵だけど、やっぱり一番大切なのは、おふたり「らしさ」が輝くこと。
このコラムでは、「人と同じ」じゃ物足りないと感じているあなたのために、ちょっぴり特別なウェディングを叶えるためのヒントを、私の経験や感性を通して、たっぷりとご紹介していきます。
「こんなことできるの!?」なんて、ワクワクするようなアイデアから、「予算が心配…」という不安を解消するコツまで、福井でのウェディングに役立つ情報をお届けしますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

1. 「みんなと同じ」じゃ、物足りないあなたへ。自分らしい結婚式を見つけよう!

結婚が決まって、まず頭に浮かぶのは「どんな結婚式にしようかな?」というワクワクした気持ちと、「でも、何から始めたらいいんだろう?」という少しの戸惑いかもしれませんね。雑誌やSNSを見れば、素敵なウェディングがたくさん。でも、「これ可愛いけど、私たちにはちょっと違うかな…」「流行りを取り入れるのもいいけど、せっかくなら自分たちらしくしたい!」と感じる方も多いのではないでしょうか?
そうなんです、結婚式は「こうするべき」という決まりがあるわけじゃないんですよ。おふたりが主役だからこそ、おふたりの色を最大限に出して、ゲストも一緒に楽しめる「おふたりらしいウェディング」を追求してほしいんです。それは、決して派手なことばかりじゃなくて、どこか温かかったり、クスッと笑えたり、とびきりおしゃれだったり…どんな形でもいいんです。
大切なのは、「私たちってこんな結婚式がしたかったんだ!」と、おふたりが心から満足できること。そして、その思い出が、これからの人生を彩る大切な宝物になることだと、私は信じています。

2. どこで差をつける? 個性を光らせるウェディングテーマの探し方

「自分らしい結婚式」って言われても、具体的にどうしたらいいか分からない…という方もご安心くださいね。まず最初の一歩は、「ウェディングテーマ」を決めることなんです。人と同じじゃない結婚式を叶えるための、とっても大切な土台になりますよ!
テーマというと、難しく考える必要はありません。おふたりの「好き」や「大切なこと」を、まずはたくさん書き出してみましょう。

  • おふたりの共通の趣味: 例えば、旅行が好きなら「世界一周ウェディング」、音楽が好きなら「フェス婚」、映画が好きなら「シネマウェディング」、カフェ巡りが好きなら「ボタニカルカフェウェディング」なんてどうでしょう?
  • 出会いや思い出の場所: 職場、大学、初デートの場所など、おふたりにとって特別な場所をテーマにするのも素敵です。「福井の思い出の場所」をテーマにするのも、地元の方にはぐっとくるはず!
  • 好きな季節や色: 「春の桜ウェディング」「夏の海辺ウェディング」「秋の紅葉ウェディング」など、季節ならではの美しさを取り入れるのもロマンチック。おふたりのテーマカラーを決めて、会場全体をその色でコーディネートするだけでも、ぐっと統一感が出ます。
  • 大切にしたい価値観: 「感謝を伝える」「アットホーム」「笑いあり涙あり」など、どんな一日を過ごしたいかをテーマにするのも良いでしょう。

PinterestやInstagramで「#オリジナルウェディング」「#テーマウェディング」などのキーワードで検索してみるのもおすすめです。たくさんのアイデアの中から、おふたりの心がときめくものを見つけて、プランナーに教えてくださいね。きっと、もっと素敵な形にできますよ。

3. ゲストを「わぁ!」と驚かせたい! 記憶に残るワンランク上の演出アイデア集

テーマが決まったら、いよいよ具体的な演出について考えていきましょう!ここでは、ゲストの皆さんが「今までで一番印象に残る結婚式だったね!」と言ってくれるような、ちょっぴり特別な演出アイデアをご紹介します。

ちょっぴりユニークな挙式セレモニー
挙式は、結婚式のメインイベント。だからこそ、ふたりらしさを存分にアピールできる場でもあります。

  • 誓いの言葉はふたりで創作!: 定型文ではなく、おふたりの言葉で誓いを立てる人前式は、感動もひとしお。出会いのエピソードや、これからどんな夫婦になりたいかを盛り込むと、ゲストも共感してくれますよ。
  • ユニティセレモニー: サンドセレモニー(色の違う砂を二人で一つのフレームに入れる)や、水合わせの儀(異なる地域の水を合わせる)、植樹の儀など、おふたりが一つになることを象徴するセレモニーは、見ているゲストの心にも響きます。
  • 大切なペットも一緒に!: もし愛するペットがいるなら、リングボーイ・ガールならぬ「リングドッグ」として指輪を運んでもらうのはいかがでしょう?ゲストも思わず笑顔になる、温かいシーンになります。(ただし、会場がペット同伴可能か確認が必要ですよ!)
  • 感謝のサプライズセレモニー: 挙式中、突然ご両親への感謝の手紙を読んだり、生まれた時の体重と同じ重さのライスベアを贈ったり。少し意外性のある演出は、親御さんにとっても忘れられない思い出になるはずです。

五感を刺激するおもてなし演出
披露宴では、お料理や音楽、装飾など、五感で楽しんでもらえる演出を取り入れるのがおすすめです。

  • 福井ならではの美食でおもてなし: お料理は、ゲストへのおもてなしの気持ちが一番伝わるもの。福井の豊かな海の幸(越前ガニ、甘エビなど)や山の幸、地酒を使ったオリジナルメニューをシェフと相談して作るのも素敵です。おふたりの思い出の料理を再現するなんてアイデアも。
  • テーマに合わせた装飾とBGM: おふたりのテーマカラーや、二人の好きな世界観で会場全体をコーディネートしましょう。テーブルクロスから装花、カトラリー、そして入場曲から歓談中のBGMまで、細部にこだわることで、ぐっと世界観が深まります。プロジェクションマッピングを使って会場を幻想的に彩るのも、人気の演出です。
  • 手作りアイテムで温かみを: 招待状や席札、ウェルカムボードはもちろん、プチギフトに至るまで、おふたりで手作りすることで、費用を抑えつつ温かいおもてなしを演出できます。ウェブ上のテンプレートを活用してデザインを自作するのも、賢いおしゃれのテクニックですね。
  • ゲスト参加型のアクティビティ: ゲストと一緒に作り上げるウェディングツリーや、おふたりにまつわるクイズ大会、フォトプロップスを使ったフォトブースなど、ゲストも楽しめる工夫を取り入れると、一体感のあるパーティーになりますよ。

福井らしさも取り入れたオリジナルフォト・ムービー
写真は一生の思い出。福井の美しい自然を背景に、おふたりらしい一枚を残しましょう。

  • 福井の名所で前撮り: 東尋坊の雄大な景色、永平寺の神秘的な雰囲気、越前海岸のビーチなど、福井には魅力的なロケーションがたくさんあります。観光客が少ない時間帯を狙って、おふたりだけの特別な一枚を撮影しませんか?
  • ドローンで空撮!: 開放的なロケーションでドローンを使った空撮は、まるで映画のワンシーンのよう。壮大でドラマチックなウェディングムービーが残せます。
  • プロフィールムービーで個性を: おふたりの生い立ちや馴れ初めを、ただ写真で紹介するだけでなく、手書きのイラストやユーモアを交えたり、好きな映画のパロディ風にしたりと、工夫次第でぐっと印象的なものになります。

とっておきの衣装で、自分らしく輝く
ウェディングドレスや和装も、自分らしさを表現する大切な要素です。

  • ドレス選びは「好き!」を優先して: 流行りももちろん素敵ですが、「一番着たい!」と感じるドレスを選びましょう。カラードレスで大胆に個性を表現したり、最近では上下が分かれたセパレートドレスでカジュアルにおしゃれを楽しむ方も増えています。
  • 和装もモダンにアレンジ: 福井といえば、和のテイストも似合う場所。伝統的な白無垢や色打掛も素敵ですが、合わせる小物やヘアメイクを工夫することで、ぐっとモダンで「今どき」な雰囲気になりますよ。
  • アクセサリーや小物で差をつける: ヘッドアクセサリーやブーケ、シューズなど、細部にまでこだわってトータルコーディネートすることで、全体の雰囲気は格段にアップします。世界に一つだけのオーダーメイドアクセサリーを身につけるのも素敵ですね。

4. ふたりの「好き」を詰め込む! 費用を抑えつつ賢くおしゃれを叶えるコツ


「自分らしい結婚式にしたいけど、費用はやっぱり気になる…」という声、本当によく耳にします。でも大丈夫!工夫次第で、予算内で「おふたりらしさ」を最大限に引き出すことは十分に可能です。
賢くおしゃれを叶えるためのポイントは、ズバリ「メリハリ」と「手作り」です。

  • 優先順位をつけよう: まずは、おふたりにとって「ここだけは絶対に譲れない!」というポイントを明確にしましょう。例えば、「お料理は豪華にしたい」「ドレスは妥協したくない」「ゲストとの歓談の時間をたっぷり取りたい」など。譲れない部分にはしっかり予算をかけ、それ以外の部分は賢くコストダウンすることを考えます。
  • 手作りDIYで個性と節約を両立: 先ほども少し触れましたが、招待状や席札、ウェルカムボード、プチギフトなどを手作りすることで、費用の節約になるだけでなく、おふたりの温かい気持ちがゲストに伝わります。最近ではDIYキットも豊富にありますし、プロにお願いする部分と手作りする部分を上手に組み合わせるのもおすすめです。
  • ペーパーアイテムやデジタル招待状の活用: 費用を抑えたいなら、紙の招待状だけでなく、LINEやメールで送れるデジタル招待状も検討してみてはいかがでしょう。エコでデザイン性の高いものも増えています。
  • プロの意見を上手に取り入れる: 私たちウェディングプランナーは、これまでにたくさんのカップルの夢を叶えてきました。おふたりのご予算や希望を伺いながら、「こうすればもっと素敵になりますよ!」「この部分はこうすれば費用を抑えられます」といった具体的なアドバイスができます。ぜひ遠慮なくご相談くださいね。

もちろん、福井にも様々なスタイルの会場があります。ホテルウェディング、レストランウェディング、ハウスウェディングなど、それぞれの会場に魅力がありますよね。私たちが所属するIZUMO GROUPでも、おふたりの理想とご予算に合わせた最適なプランを一緒になって考えていきますので、ご安心くださいね。

5. IZUMO GROUPが叶える、記憶に残る「ふたりらしい」ウェディング


福井で挙げる「私たちだけの結婚式」。その夢を叶えるために、ぜひ IZUMO GROUPの会場も選択肢に入れていただけたら嬉しいです。私たちの会場には、おふたりの「個性」を最大限に引き出し、最高の思い出を創り上げるための舞台が整っています。

出雲記念館:伝統とモダンが息づく、あなただけのステージ
「格式ある和のウェディングに憧れるけれど、自分たちらしさも出したい」。そんな夢を抱くおふたりには、出雲記念館がぴったりです。隣接する縁結びの神様「出雲大社福井分院」での厳かな神前式は、日本の伝統美を感じさせる、忘れられない時間となるでしょう。
そして、披露宴会場は、昔ながらの「和」の趣と、洗練されたモダンの融合が魅力。広々としたガーデンを併設した会場では、自然光が降り注ぎ、開放感あふれるパーティーが叶います。おふたりのテーマに合わせて装花を飾ったり、思い出の品を並べたりと、自由なコーディネートが可能です。少人数でのアットホームな会食から、大人数での盛大な披露宴まで、おふたりのどんな「こうしたい!」にも柔軟に対応できますので、ぜひご相談ください。
「出雲記念館なら、和の美しさを大切にしつつ、私たちの個性を邪魔しない、むしろ引き立ててくれる空間がありますよ。」

八雲迎賓館:上質なおもてなしと、非日常が広がる空間
「ゲストには最高のおもてなしをしたい」「まるで物語のような、非日常の空間で特別な一日を過ごしたい」。そんな想いを持つおふたりには、八雲迎賓館がおすすめです。一歩足を踏み入れた瞬間から、そこはまるで別世界。エレガントで洗練された空間は、おふたりの門出をより一層華やかに演出します。
広々とした披露宴会場、そして四季折々の美しい表情を見せる庭園は、どこを切り取っても絵になるロケーション。最上級のお料理と、きめ細やかなサービスで、ゲストの皆さまを最高の笑顔でお迎えします。「おふたりのこだわり」を一つ一つ丁寧にヒアリングし、専任のプランナーが、おふたりにしかできないオリジナルのウェディングプランをご提案いたします。
「八雲迎賓館は、おふたりの『わがまま』を、極上の『おもてなし』に変える場所。一歩進んだワンランク上のウェディングを、私たちと一緒に創り上げませんか?」
IZUMO GROUPの最大の魅力は、これらの素晴らしいチャペル・神殿、そして披露宴会場の選択肢があること。そして何より、おふたりの「人と同じ結婚式をしたくない」という熱い想いに、真正面から向き合うウェディングプランナーがいることです。

6. あなたの想いをカタチに。


このコラムを最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。
結婚式は、おふたりの人生で一度きりの、かけがえのない大切な一日です。「人と同じじゃ物足りない」「私たちだけの特別な結婚式にしたい」というあなたの気持ち、私にはよーく分かります。だって、その想いこそが、おふたりのウェディングを唯一無二にするための、最高のスパイスだからです。
どんなに小さな「こうしたい」も、どんなに突飛に思えるような「こんなことできないかな?」も、どうか一人で抱え込まずに、私たちに話してください。
私たちは、おふたりの話をじっくりと伺い、その想いを汲み取り、プロの視点から具体的なアイデアや最適なプランをご提案させていただきます。時には、おふたり自身も気づかなかった「個性」や「魅力」を発見することもあるんですよ。
「夢物語」を「現実の感動」に変える。それが、私たちの仕事であり、喜びです。
福井で、おふたりの最高の笑顔と、ゲストの感動の涙があふれるような、そんな一日を私たちIZUMO GROUPと一緒に創り上げませんか?
おふたりと出会える日を、心から楽しみにしています。

7. まとめ:世界に一つだけのウェディングを、福井の私たちと一緒に。


今回は、「人と同じ結婚式をしたくない」と願う福井の女性の皆様に向けて、自分らしいウェディングを叶えるためのヒントやアイデアをたっぷりとお届けしました。
ウェディングテーマの探し方から、ゲストを驚かせる演出、費用を抑えつつ賢くおしゃれを叶えるコツまで、たくさんの情報があったかと思います。大切なのは、おふたりの「好き」という気持ちと、「こんな結婚式にしたい!」という純粋な想いを、どうか諦めないこと。
IZUMO GROUPは、出雲記念館と八雲迎賓館という二つの異なる魅力を持つ会場で、おふたりの理想を「カタチ」にするお手伝いをしています。伝統とモダン、上質なおもてなし。どちらの会場を選んでも、私たちプロのプランナーがおふたりの「個性」輝く特別な一日を、全力でサポートすることをお約束します。
人とは違う、おふたりだけの特別なウェディング。その実現のために、ぜひ私たちに一度会いに来てくださいね。

出雲記念館、八雲迎賓館どちらの会場も無料での見学、ご試食ができるブライダルフェアを開催しております。


夢の結婚式を叶えるため、いつでもご相談ください。
私たちはおふたりの素晴らしい一日を全力でサポートします!

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015