皆さまこんにちは!いつもブログをご覧いただきありがとうございますVIVANTの多田です。

3月に入り、日向ぼっこをしたら気持ち良さそうな暖かい日差しの日が増えてきましたね☀️

本日は当店で新たに取り組み始めたSDGsについてご紹介致します

皆さま、【SDGs】とは何かをご存知でしょうか?
簡単に説明すると、国連が定めた持続可能な開発目標で、貧困の撲滅・教育の普及・環境保護・平等の実現など、社会、経済、環境の3つの側面を包括的に考慮し、世界全体で持続可能な発展を実現するための指針です。

当店の取り組みでは3つの中から環境の面を考慮して、ジャーケーキに使われているジャー瓶の回収を始めました!✨

1.2個なら活用できるけど5個もいらない…。そんなお客様には1個¥10にて回収させていただきます。(¥10をお返しするのではなく、その日の購入していただく商品代金より引かせていただきます。)
お店に来店される際にご自宅で洗っていただいた瓶を回収し、当店で再度洗浄、水から煮沸消毒、乾燥させ再利用します。

瓶を再利用する事で資源の無駄遣いを減らし、廃棄物の削減につながっていきます。

当店のInstagramの方には実際に瓶を煮沸消毒している様子も動画にて掲載しておりますので、ぜひご覧になってみてください!

皆さまのご来店、心よりお待ちしております✨