みなさんこんにちは
ブログをご覧いただきありがとうございます!
VIVANTの本多です。
お正月のお休み中に食べすぎた…なんて思っている方、結構いるのではないでしょうか?そんな私もちょっと食べすぎた方のひとりです…ほんとちょっぴりですよ
そこで、ダイエット!とまではいかなくても食べるのを控えめにしようと思う方も多いのではないでしょうか?
それでもケーキが食べたいそんな方に食べ方を工夫するのをおすすめ✨
●ケーキは日中に食べる
ケーキは体温が高くエネルギー消費量が多い14~18時くらいに食べる
夕食後から深夜にケーキや甘い物を食べるのは避けた方がいい(夜は運動量が少なく脂肪が蓄積されやすいため)
●ゆっくりよく噛んで食べる
ゆっくりよく噛んで食べると満足感が増す為食べ過ぎを防ぐことができる また血糖値の上昇が緩やかになり肥満の防止になる
●温かい飲み物を一緒に
ケーキは温かい飲み物と一緒に食べるのがおすすめ
体を温めることで代謝が上がる
また温かい飲み物でお腹も膨れやすくなる
●食べ過ぎを防ぐ
当然 食べ過ぎを防ぐ 好きなケーキを食べないことでストレスを感じるとダイエットは長続きしにくく、逆にストレスで過食になりリバウンドすることも…
今日はこれだけというように食べる量を決める
このように食べ方を工夫することでガマンせずケーキを食べれます
VIVANTのお店でお待ちしています