綿帽子について
みなさまこんにちは
プロデュース部の辻岡です
いつも八雲迎賓館ブログをご覧いただきありがとうございます
みなさまお衣装は何を着ようかな?とお考えだと思うのですが
八雲迎賓館ではやはり白無垢をお召しになる新婦様が大変多くいらっしゃいます
ウエディングドレスのベールと同様に白無垢にも“綿帽子“と呼ばれるものがございます
こちらの綿帽子は白無垢の時だけ身につけることができます
元々は高貴な婦人が外出する際に埃除けや防寒の目的のために
小袖を頭から被っていたのが始まりのようです
それが後に結婚式の衣装として用いられるようになりました
綿帽子を被るのは「式が済むまで新郎以外の人に顔を見られないようにする」という意味があり、
ウエディングベールと同じような「邪悪なものから身を守る」という素敵な意味合いもあります
白無垢の時にしか合わせることができない綿帽子もみなさまこだわってみてはいかがですか
■4/7(金)お仕事帰りに!ナイトクイック相談会*
絶品!シェフが作る
八雲迎賓館おすすめ一品料理付き*
土日はお出掛けのカップルは
金曜日仕事終わりにかしこくフェアへ◎
■4/15(土)\月1限定!/パーソナル診断フェア
自分に”似合う”が分かる月1コンテンツ◎
試着は後日ご案内も可能です*
■4/9(日)【料理重視のおふたりへ】美食×安心徹底サポートフェア
ゲストからの口コミ評価も高い当館のお料理♪
ぜひ おふたりもゲスト目線でお料理を味わってください!